帰り花とシジュウカラ
- 2019/11/19 16:00
- カテゴリー:ブログ
今月の12日、九十九島の会の方々と一緒に観察会へ行ってきました。ヤマザクラの花が咲いていました。これは不時現象といわれるものです。11月頃の小春日和に桜・梅などの草木が本来の季節とは異なって咲かせる花で、帰り花と呼ばれています。
今日、冷たい風が吹いていましたが野鳥に出会えることを期待して、うみかぜ広場へ行ってきました。あきらめかけていた時、白いほお、胸から腹に大きなネクタイ模様、オスのシジュウカラが飛んできました。帰りには私の右肩に姿は見えませんでしたが、落とし物をしていく不届きな鳥がいました。洗わなければ・・・。