第15回 『 あっぱよー!宇久展 』
- 2018/07/08 09:38
- カテゴリー:企画展示
『 あっぱよー!宇久展 』
■期間 平成29年7月15日(土)~平成29年11月19日(日) 九十九島ビジターセンター 1階
宇久島は五島列島の最北端に位置する人と自然が共生してきた島です
島には国際貿易港として栄えた歴史、捕鯨やアワビ漁、平家の落人伝説も残っており、それを物語る史跡や文化財も数多く残されています
今回の展示では、そんな宇久島の「びっくり!」な魅力を紹介します
[展示内容]
■パネル(4枚)
①宇久島ぐる~り紹介
②宇久島の自然
③宇久島の歴史
④宇久島の産業
■展示ケース(3つ)
①宇久の歴史と自然(埋蔵文化財など)
②海士の道具(鮑漁に使われた道具など)
③いちおし!宇久の名産品(海産物、かんころもちなど)
■コルクボード
大浜海水浴場の写真
■パーテーション(4面)
①西海国立公園の区域と宇久島へのアクセス
②宇久の歴史年表
③宇久島クイズ
④宇久の観光紹介
■フォトフレーム
宇久島のいろいろ写真
■その他の展示
①捕鯨漁に使用されていた銛の実物展示
②宇久の方言と伝説などの資料
③宇久のパンフレット
④平家盛の顔出しパネル
⑤『あっぱよー!宇久写真展』
海士(あまんし)の道具 | 『あっぱよー!宇久写真展』 |
宇久島クイズと観光の紹介 | 捕鯨漁で使用されていた銛 |